勘違いしていない?ほうれん草は英語で「ポパイ」ではない!

ほうれん草を英語で「ポパイ」 というのは間違いです。 ですが、意外と「ほうれん草=ポパイ」と思っている人が多いようです。 というか、 ほうれん草の英語が分からない! ↓ 何となく「ポパイ」っぽくね? という発想でしょう。 ですが、これは間違いです…

ワックスが原因?ブロッコリーはなぜ水を弾くのか!?

ブロッコリーは水を弾きます。 「これでもか!」というほど全力で水を弾きます。 洗おうと思ってブロッコリーに水をかけても全然水がしみ込みません。 「何かで人工的にコーティングされている?」 「農薬がかかっている?」 あまりに水を弾くのでこんな疑問…

ほうれん草には毒がある!?嘘か本当か?

「ほうれん草には毒があるから食べ過ぎると良くない」 という話を聞いたことがありませんか? 特に、 「根元の赤い部分に毒がある」 なんて噂を。 確かに、赤って何となく危険な感じがする色です。 毒がありそうと思ってもおかしく無い気がします。 しかし結…

冷え性改善には玉ねぎが効果的!からだポカポカ野菜

冷え性ってツラいですよね? 足先が冷えてなかなか寝付けない お風呂に入ってもすぐに手足が冷たくなる 冷え性の人にしか分からない悩みです。 そんな冷え性で悩んでいる人におすすめの野菜が「玉ねぎ」 実は、常備野菜の玉ねぎが冷え性に効果的なのです! …

ブロッコリーで男性ホルモン増強!筋力アップに効果的な野菜

あなたは男性ホルモン(テストステロン)足りていますか? 「そんなの知らないよ」 「私は女だから関係ない」 そんな風に言ってはいられませんよ。 男女問わず男性ホルモンは大事なものなのです。 男性ホルモンが不足すると「性機能低下」「筋力低下」 さら…

【想像以上のクオリティ】ブロッコリーと焼きそばでラピュタが作れる

みなさん「天空の城ラピュタ」をご存知ですよね? パズー、シータ、ムスカ大佐、バルスでお馴染みのジブリ映画です。 1986年に上映された古い映画ですが、毎年のように必ず再放送がされていますので知名度はハンパない。 子供から大人まで幅広く楽しめる…

有名悪口「ボケナス!」の語源と由来。どんな意味か知っている?

有名悪口「ボケナス」 あなたは使ったことがありますか? 「バカ」「アホ」「マヌケ」 の次くらいに出てくるメジャーな悪口です。 しかし、よくよく考えてみると意味が分からない悪口「ボケナス」 メジャーな悪口の割にあんまり意味とか語源とか考えたことが…

聞きたくなかった玉ねぎの黒い粉の正体。しっかり洗えば食べられるけど…

玉ねぎの皮を剥いたときに黒い粉がついていたことはありませんか? 「何だろう? 土かな? ゴミかな?」 なんて思いながら私は洗って食べていました。 この玉ねぎについている黒い粉の正体 実はカビです。 もしかすると知らない方が良かったかもしれません。…

ピーマン しわしわでもまだ食べられる?賞味期限はどのくらい

「ピーマンがしわしわになってしまった!」 そんなことはありませんか? 私はよくあります。 何となくピーマンって日持ちしそうですよね。 そう思って油断していたら、気付いたときにはいつの間にかしわしわに・・・ なんてことが。 せっかく安く買ったのに…

玉ねぎの口臭は想像以上にヤバイ!予防法・効果的な消し方を紹介

玉ねぎって独特な臭いがありますよね? 加熱した料理だとほとんど感じませんが、生の玉ねぎはなかなかの臭いがします。 玉ねぎの臭いは、食べた後がさらに強烈です 食べた本人自身はそれほど感じていないかもしれませんが、自分が思っている以上に周りに不快…

カリフラワーは茎も食べられる!捨ててはもったいない

カリフラワーの茎の部分を捨ててはいませんか? 「カリフラワーはフワフワの部分だけ食べるもので、茎は食べるものではない」 と、理由もなく何となく思っていませんか? しかし実は、カリフラワーは茎の部分も食べることが出来ます! この記事ではカリフラ…

カリフラワーって漢字ではどう書く?

あなたは「カリフラワー」って漢字で書けますか? 「エッ!!カリフラワーなんて漢字あるの!?」と思いますよね。 そもそもなんだか外国語っぽいですから。 当然漢字で書いてあるのを見たことも無いと思います。 でも実は、カリフラワーは漢字で書くことが…

ナスは生でも食べられる!食べ方・おすすめレシピを紹介

あなたはナスを生で食べたことがありますか? ナスと言ったら「火を通して食べるもの」という印象ですよね。 マーボーナス ナスの味噌炒め ナスの煮浸し ナスのグラタン ナスの天ぷら ナスの代表料理はどれも加熱するものばかりです。 そのため、ほとんどの…

風邪の時には「玉ねぎ」!咳がツライ時に効果的

定番野菜の1つ「玉ねぎ」 安くて、長期保存ができて、使い勝手も良い どのご家庭にも1つは常備していますよね。 そんな玉ねぎですが、 実は風邪の時に効果的な野菜なのです! この記事では、玉ねぎの風邪予防・風邪対策効果についてご紹介いたします。

意外と難しい!腐ったナスの見分け方

定番野菜の一つ「ナス」 どんなスーパーに行ってもほぼ確実に売っています。 そんなナスですが、実は痛むのが結構早い! チョット時間が経つと、いつの間にか何だか元気がなくなっているような・・・ でも、 「まだ食べられる?」「もう腐っちゃってる?」 …

ピーマンのタネやワタは食べられる!下処理はヘタを取るだけでOK

ピーマンを料理するとき、タネやワタを取っていませんか? 「そんなの当たり前じゃないか!」 と思ったあなたは私と同じです。 私もピーマンを食べるときは当然のようにタネとワタを取っていました。 しかし意外や意外、 実はピーマンのタネやワタって食べる…

赤いピーマン?意外と知られていないピーマンの色の真実

ピーマンの色と言えば「緑色」 そんな風に当たり前のように思っていませんか? 正直言って私は思っていました・・・ ピーマンは緑 赤や黄色はパプリカ 色が違うのは種類が違うからでしょ? そう思っている人は間違いです。 実はピーマンの色は緑だけじゃない…

食べ過ぎはダメ!玉ねぎの意外な危険性

血液がサラサラになることで有名な玉ねぎ 健康に良い!と思ってたくさん食べたりしていませんか? 実は、玉ねぎは食べ過ぎると良くないこともあるのです。 それは、 玉ねぎは食べ過ぎると胃もたれの原因になる! 場合によっては嘔吐・腹痛・下痢なんてことも…

ちゃんと選べてる?美味しいナスの選び方

定番野菜の1つ『ナス』 アナタはどこを見てナスを選んでいますか? 美味しいナスをちゃんと選べていますか? どうせ同じ値段ならより美味しいナスを選びたいですよね。 そこで今回は、美味しいナスの選び方をご紹介します。

知ってた?ピーマンは切り方で苦さが変わる!

子供が嫌いな野菜でお馴染みの『ピーマン』 苦さが特徴の野菜です。 子供には苦くて美味しくなくても、大人になると自然と食べられるようになったりします。 むしろその苦さが良い!と感じるほどです。 私も小さい頃は苦手でしたが、今ではたまに無性にピー…

玉ねぎを食べるとおならが臭くなる!おならがたくさん出る原因

『おなら』って誰でも出ますよね? 人前で堂々とはできませんが、誰しも必ず出るものです。 実はその『おなら』 玉ねぎを食べると臭いがきつくなるって知っていましたか? この記事では、 『おならがたくさん出る原因』 『玉ねぎを食べるとおならが臭くなる…

もう泣かない!涙が出にくい玉ねぎの切り方や方法

玉ねぎは手頃な値段でかつ色々な料理に使える使い勝手の良い野菜です。 しかし、玉ねぎを料理するときの最大の問題は 『玉ねぎを切ると涙が出る』 コレです。 特にみじん切りにすると嫌でも涙がボロボロ出てきます。 切っていくうちに目を開けられなくなるこ…

認知症予防にもなる!?意外と知らない『玉ねぎの薄皮』も栄養成分豊富

普段、当然のように捨てている『玉ねぎの皮』 実はこの『玉ねぎの皮』にも栄養成分が豊富だって知っていますか? なんと『認知症予防にも役立つ』との情報も! 今回は、『玉ねぎの皮』の栄養成分について紹介します。

そんなバカな!?玉ねぎは切り方で効能が変わる

料理の際、何気なく切っている『玉ねぎ』 でも、 『玉ねぎ』って切り方で効能が変わるって知っていましたか? 驚きですよね。 今回は、玉ねぎの切り方と効能について紹介します。

水にさらしたらダメ!?玉ねぎはスライスして放置すると良いことばかり

玉ねぎの食べ方の1つに 『オニオンスライス』 があります。 私はサラダに使ったり、鶏肉のソテーの薬味に使ったりすることが多いです。 一般的なオニオンスライスの作り方として、 玉ねぎをスライスして水にさらす という方法がありますが、実はこの方法が…

意外な事実!ほうれん草とベーコンは実は相性が悪い

ほうれん草の定番レシピに ほうれん草とベーコンのバターソテー があります。 でも実は、ほうれん草とベーコンの相性が悪いって知っていましたか? 意外ですよね。 定番レシピですし、美味しいですから。 今回は、こんな意外な事実について紹介したいと思い…

5秒で分かる良いほうれん草の見分け方

あなたはほうれん草のどこを見て買っていますか? 大きくて茎が太いもの 青々して立派なもの 葉っぱに虫食いが無いもの など 何となくで、自分なりの基準で選んでいませんか? しかし、 良いほうれん草を見分ける明確なポイント があります。 これからは迷わ…

もともと同じもの?ブロッコリーとカリフラワーの違い

ブロッコリーとカリフラワーってよく似ていますよね。 パッと見た感じ、色くらいしか違いが分かりません。 じゃあ、色以外に何が違うのだろう? と疑問になりますよね。 この記事ではそんな疑問に答えます。 ハッキリとその違いが分かっていると 違いが分か…

ほうれん草は生でも食べられる?逃さず栄養摂取

この記事では、ほうれん草の生食について紹介します。 ほうれん草って生で食べても大丈夫? 生で美味しく食べるにはどうしたら良いの? こんなこと考えたことはありませんか? ほうれん草っていつも茹でたり炒めたり、火を通して食べることが多いですからね…

知ってると役立つ!ほうれん草の冷凍保存方法

この記事では「ほうれん草」の冷凍保存方法について紹介します。 「ほうれん草を買ったけど2~3日ですぐシナシナになっちゃう」 「ほうれん草を長期保存できないかな」 ほうれん草に限らず、葉物野菜ってすぐにシナシナになりますよね。 冷蔵庫に入れてい…